地方創生の一端を担うために、地方企業の副業を探している方は少なくありません。しかし、地方の企業は副業人材をどのように募集すればよいかがわからず、うまくマッチングが行われていないのが現状です。そこで近年、地方の副業案件を主に取り扱うマッチングサービスも登場しています。
本記事では、地方の副業マッチングサービスを9つ厳選して紹介するとともに、活用するメリットや種類などについても解説します。
目次
地方副業とは
地方副業は、都市部に住みながら、地方の企業や組織の業務に副業として従事する働き方のことです。地方では、高齢化や若者の都市部への流出などから、人材不足が深刻な課題となっています。都市部に居住するスキルを持つ人材が地方の企業や団体に協力することで、人材不足を補完し、地域経済の発展に寄与するものとして期待されています。
地方副業のメリット
何となく地方副業に興味があるという方も、メリットについて明確化しておくとミスマッチを防ぐことができます。地方副業を行うメリットは次のとおりです。


思い入れのある地方に貢献できる
地方副業では、自身が生まれ育った地域や縁がある地域の企業に従事できます。思い入れのある地方に貢献できることに喜びを感じる方は多いのではないでしょうか。地方企業は都市部の企業と比べて給与が低い傾向があるため、自身の考え方や家庭の都合などから社員としては働けない方もいます。一方で、副業案件であれば、本業で十分な収入を得ながら地方に貢献できます。
特殊な業務に携われる場合がある
地方副業は、地域のニーズや課題に対処するためにさまざまな業務に従事する機会を得られます。地方創生の企画・実施、管理、マーケティング、地域資源の活用、地域振興活動など、通常の仕事では経験できない幅広い業務に携わることができる可能性があります。新しいスキルや知識を習得できた場合、それらが本業に役立つこともあるでしょう。
人脈を獲得できる
地域住民、地元のビジネスオーナー、自治体の関係者、ボランティア団体のメンバーなど、さまざまな人々との交流や仕事を通じて人脈を築くことで、そこからさらに別の副業案件が発生する可能性があります。地域コミュニティは横のつながりが強いため、人脈を獲得できることは大きなメリットです。
地方副業の探し方
地方副業を探す際は、プラットフォームやエージェントを利用することが一般的です。地方副業の探し方について詳しく見ていきましょう。


地方副業マッチングサービスを利用する
副業マッチングサービスは、副業希望者と地方の企業・依頼者を結びつけるプラットフォームです。副業したい人が地方の企業やプロジェクトに応募し、条件が合えば副業案件を受託できます。
自身のプロフィールやスキルに魅力を感じた企業側からスカウトを受けられるサービスも多くあるので、まずは登録してプロフィールを作ってみるのがおすすめです。
副業マッチングサービスには特定の職種に特化したサービスや特徴的な機能を持つサービスなど様々なサービスがあります。後述の通り、首都圏ではない地方企業の副業案件に特化したサービスも複数存在しているため、是非チェックをしてみてください。
副業エージェントサービスを利用する
エージェント型の副業マッチングサービスは、依頼側と受託者との間にエージェントが仲介するサービスです。単価交渉のような自分で行うには難易度が高い交渉をサポートしてもらえます。また、自分で案件を探すのではなくエージェントがサポートしてくれるため、案件探しの開始から受託までの手間がかからないことが特徴です。
契約もエージェント企業が仲介し、クライアント企業との契約ではなく、エージェント企業との契約となることが多いです。
また、自身にどのような案件が向いているのかわからない場合に、スキルや経験などを踏まえたアドバイスを得ることもできます。
クラウドソーシングサービスで探す
クラウドソーシングサービスは、仕事の受発注を仲介するプラットフォームです。さまざま業種やスキルを持つ人が募集に応募し、依頼主が応募者の中から依頼先を選定します。
スキルが不要な簡単な作業から高度な専門知識が必要なプロジェクトまで、多種多様な案件が掲載されています。中には地方副業案件もあるため、探してみるとよいでしょう。
また、クラウドソーシングサービスの多くは仮払制度を採用しています。これは、依頼主がプラットフォームに報酬をいったん預けて、案件が完了した際にプラットフォームから受託者へ報酬が支払われる仕組みです。受託者としては未払いのリスクを軽減できるため、報酬トラブルが不安な方に向いています。
地方副業マッチングサービスおすすめ9選
地方副業マッチングサービスを選ぶ際は、地方の副業案件の有無を確認する必要があります。地方の副業案件を掲載しているマッチングサービスの中から、9つ厳選してサービスを紹介します。
Anycrew

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | マーケター、デザイナー、エンジニア、広報、人事など |
運営企業 | エニィクルー株式会社 |
Anycrewは地方案件に特化したサービスではありませんが、地方の事業者のEC化支援など、地方創生の貢献につながる案件も掲載しています。マーケター、デザイナー、エンジニア、広報、人事など、幅広い分野の案件を取り扱うマッチングサービスです。週1日~OKの副業案件もあるため、本業が忙しくて副業案件に割ける時間が短い方にも向いています。
また、クライアントからの直接依頼案件と、Anycrewのエージェントが仲介する案件の両方があり、ご自身の好みに応じて選ぶことが可能です。
ふるさと兼業

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | マーケター、ライター、デザインあー、コンサルタント、営業、接客など |
運営企業 | NPO法人G-net |
ふるさと兼業は、地域のプロジェクトに関わる副業案件を取り扱うマッチングサービスです。兼業、パラレルキャリアの新たな選択肢として、地域への貢献や自身が共感する事業にスキルを投資することを提案しています。
掲載案件は、誰が何をいつまでに行うのか、何を目指しているのかなどを明確に示されているため、自身に合った副業案件を効率的に探すことができます。
さらに、地域パートナーによるフォローアップ体制を整えているため、初めて副業案件に挑戦する方も安心して業務を行えるでしょう。
ふるさと兼業の案件例
Hipro Direct for Local (旧Loino)

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | マーケター、デザイナー、ライター、営業など |
運営企業 | パーソルキャリア株式会社 |
Hipro Directは、多くの導入先企業と提携し、大手企業からスタートアップまで幅広い案件を掲載しているプラットフォームです。その中でも地域の副業案件をまとめてHipro Direct for Localというページが用意されています。
仕事の種類はスポットコンサルとプロジェクトという2つの異なる業務形態が用意されています。スポットコンサルでは、1回の短時間の仕事で報酬は10,000円から、プロジェクトは月20時間以上の稼働で月額100,000円からの報酬となっています。
(パーソルキャリア株式会社が運営していた地方副業サービスLoinoは2023年6月に終了してHipro Direct for Local に統合されました)
Hipro Direct for Localの案件例
トレジャーフット

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | マーケター、経営企画、人事、営業、デザイナー、エンジニアなど |
運営企業 | 株式会社トレジャーフット |
トレジャーフットは、地域社会の発展に貢献することを目的としたマッチングサービスです。企業に所属しながら地域の仕事に携わることができる新たな労働スタイルをサポートしています。
特にデジタル分野でスキルを持つ人材向けの案件を多数掲載しており、ジャンルはマーケティング戦略の策定やECサイトの運営、広告運用、SNS運用、データ分析など多岐にわたります。
また、三者面談を通じてミスマッチのリスクを抑えており、もしトラブルが発生した際は専門スタッフがサポートしてくれます。
JOINS

取引実績 | 登録企業約1,500社(2022年時点) |
登録者数 | 約10,000人(2022年時点) |
案件ジャンル | マーケター、営業、エンジニア、デザイナーなど |
運営企業 | JOINS株式会社 |
JOINSは、働くという行為の柔軟性を上げることで、好きな土地で暮らす豊かな人を増やすことを目標としているマッチングサービスです。JOINSの提案するしなやかな働き方によって個人を場所・時間・所属の制約から解き放つことを目指します。
JOINSは「リモートワークベース」かつ「地方の求人」に特化しつつも一般的なクラウドソーシングより比較的高めの、時給2,500円〜5,000円程度の案件が多いことが特徴です。
また、JOINSではスキルのマッチングだけでなく企業と個人の人柄や価値観の共有を重視しており、リモートだから発生しやすい距離感と心の壁を発生させない取り組みも行っています。
Joinsの案件例
Skill Shift

取引実績 | 一社あたりの平均応募人数13人 |
登録者数 | 約6,000人 |
案件ジャンル | 企画・マーケティング・広報 |
運営企業 | 株式会社みらいワークス |
Skill Shift では中小企業の採用における課題を①転職②移住の二点に絞り、これらを含まない新しい仕事の仕方を提案します。
地方企業は業務改善やイノベーションを目的に。都市部の正社員は本業にムリの出ない範囲の副業(+やっぱりちょっと収入も)。そんな「副業正社員」という新しいカタチを提案します。
Skill Share ホームページより
Skill Shiftの案件例
GLOCAL MISSION Jobs

取引実績 | 年収700万円以上の求人2466件 |
登録者数 | 66,000人以上 |
案件ジャンル | 経営、人事、マーケティング、IT |
運営企業 | 株式会社みらいワークス |
Glocal Mission Jobs では、第二創業期を迎える企業や成長の踊り場を迎えている地方企業などにおける都市部人材の需要と、ダイレクトな成果を欲している都市部に住んでいる情熱を持った優秀な人材をつなげます。地域に根差し、地域を担う企業を支援することで、人の力で地方創生の実現を目指します。
Glocal Mission Jobsは2020年7月に政府系人材紹介会社の株式会社日本人材機構が株式会社みらいワークスに事業譲受しました。
Glocal Mission Jobsの案件例
YOSOMON!

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | 経営、企画・マーケティング、営業 |
運営企業 | NPO法人ETIC. |
YOSOMON!は、自分のスキルや経験を活かし、会社を辞めずに地方企業の課題解決に参画できるプロジェクト紹介サイトです。転職や移動の手間のないプロジェクトを取り揃えており、Wワークや週末のみの副業を推進しています。
またYOSOMON!では労働力としての人材でなく、経営者の想いや事業に対して共感し、企業に貢献したい・一緒に挑戦してみたい!という人材とのマッチング機会を提供することを心がけています。
YOSOMON!の案件例
サンカク

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | 新規事業、商品開発、IT化支援、営業 |
運営企業 | 株式会社リクルート |
サンカクでは全国各地方の中小企業の、バリエーション豊富な案件を掲載しています。社外での体験を通じてキャリアアップのきっかけを提供することを目指しており、「収入を得ながらのキャリアアップ」に注目しているサービスです。 サンカクでは社会人向けのインターンシップも掲載しています。
サンカクの案件例
特定の地方に特化した副業マッチングサイト
ともるい(新潟)

取引実績 | – |
登録者数 | 1,500名以上 |
案件ジャンル | 営業、ライター、マーケティング |
運営企業 | 株式会社Riparia |
株式会社Ripariaの運営する新潟県特化の副業マッチングサイト「ともるい」は、都会にいながら副業として地方で働くことができるサービスです。ともるいは成果報酬型なため、プロジェクトを掲載するのに費用がかからないという企業にとっては大きなメリットがあります。プロジェクト単位での募集を、募集時点からサポートすることで新潟の地方企業と都心の有能な人材をつなげます。
ともるいの案件例
RE:SiDE(岩手)

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | エンジニア、デザイナー、マーケティング |
運営企業 | NPO法人wiz |
RE:SiDE(リザイド)は、“岩手のこれから”を面白くする事業者と、副業を志す人材とを繋げるプラットフォームです。RE:SiDEで会員登録をすると、専用Slackのコミュニティに参加し、オンラインイベントや単発の「お試し会議」に参加できるようになります。これを通して互いが納得した状態から副業を始めるため、トラブルが起こりにくく取り組みやすいモデルになっています。
RE:SiDEの特徴として、未経験の方でも副業を始めやすいよう、「オンライン企画会議に参加」のような気軽に第一歩を踏み出せそうな案件を用意していることが挙げられます。 都心にいながら岩手と繋がりたい方、IターンやUターンを考えている方、どなたでも始めやすいプラットフォームになっています。
RE:SiDEの案件例
PARASUKU(山形)

取引実績 | 87件・28件マッチング成立済み(2023.1.1時点) |
登録者数 | 178人 |
案件ジャンル | – |
運営企業 | 日本・アルカディア・ネットワーク株式会社 |
「若い人に選ばれる地元をつくる」というミッションから生まれたプラットフォーム「PARASUKU」は、人材不足に悩む山形など地方自治体の仕事を若者に広げることを目指します。地方自治体でも選べる多様な働き方をアピールすることで、その地域が若者にとって魅力的な、「選ばれる」地元になることを信じています。そのため、案件一つ一つについて現地ライターが背景となるストーリーをまとめ、共感から始まる出会いを目指します。
PARASUKUは複業(パラレルワーク)を推奨しており、多様なニーズに沿うような働き方を実現します。PARASUKUは「パラレルワーカーが地域を救う」を短くした文言になります。
PARASUKUの案件例
ニブンノナガノ(長野)

取引実績 | – |
登録者数 | – |
案件ジャンル | – |
運営企業 | ⻑野県庁信州暮らし推進課 |
近年では、20~30代を中心とした若年層やファミリー層の都市居住者が、地方などにも生活拠点を持つ「二地域居住(デュアルライフ)」の促進に、国でも力を入れています。ニブンノナガノでは、都市部と長野県でのデュアルライフをす新するための、長野県の取り組みが発信されています。長野県の企業を中心とした副業案件やプロジェクトの情報だけでなく、リモートワーク・滞在スポットも探すこともできます。
ニブンノナガノの案件例
地方の副業マッチングまとめ
地方副業は、地域貢献による充実感だけではなく、多様なスキルや人脈の獲得にもつながります。副業マッチングサービスを利用することで、自身の稼働条件やスキル、経験などに適した案件が見つかるでしょう。応募する際は、企業の業種や業務内容だけではなく、ビジョンや地域貢献の方法など、さまざまな項目に注目することが大切です。今回、解説した内容を参考に、地域の副業案件をぜひ探してみてください。
副業案件をお探しの方には
Anycrewがおすすめ


Anycrewはフリーランス・副業人材と企業のマッチングサービスです。「週1日から」「リモートOK」など柔軟な働き方が可能な案件を中心にフリーランス・副業案件をご紹介しています。
Anycrewの特徴
- 「週1日から」「リモートOK」など柔軟な働き方が可能な案件が中心
- マーケティング、企画、事業開発、営業などビジネスサイドの案件が豊富
- IT系スタートアップなど急成長企業での副業にチャレンジ可能