フリーランス人事とは?メリット・デメリットから案件獲得方法まで解説

フリーランス 最終更新日:

従来、フリーランスというと、エンジニアやデザイナーといったIT業界のクリエイティブ系職種がメインでしたが、最近ではビジネス職のフリーランスも増えており、人事・採用職もその例外ではありません。

この記事では、フリーランス人事のメリット・デメリットから、フリーランスの人事・採用職におすすめの案件獲得サイトまでご紹介します。

人事のフリーランス案件をお探しの方にはAnycrewがおすすめ

Anycrewエージェントプラン

Anycrewはフリーランス・副業人材と企業のマッチングサービスです。「週1日から」「リモートOK」など柔軟な働き方が可能な案件を中心にフリーランス・副業案件をご紹介しています。

    Anycrewの特徴
  • 「週1日から」「リモートOK」など柔軟な働き方が可能な案件が中心
  • 人事、マーケティングなどビジネス職の案件が豊富
  • IT系スタートアップなど急成長企業での副業にチャレンジ可能

Anycrewで案件を探す

目次

フリーランスでも人事になれる

人事は優秀な人材を採用し育成する上で重要な役割を果たします。しかし、自社が欲しい人材を見極めるためのノウハウを一から教育することは時間と費用がかかるでしょう。中途採用で人事の経験がある人材を獲得することも選択肢の1つですが、採用難がさけばれる昨今では中途採用スキルの高い人事を確保するのも容易ではありません。

そこで、人事の業務をフリーランスに外注・業務委託する企業も増えています。例えば、採用を強化したい期間に合わせてフリーランス人事に採用業務を依頼すれば、固定費をおさえることも可能です。また、自社の社員もフリーランス人事から採用業務のノウハウを学べます。

また、フリーランス人事の活躍の場は採用にとどまらず、人事戦略の策定や、人事制度の構築、評価制度の構築などを専門性が高いフリーランスに依頼したいという需要もあります。

企業がフリーランス人事を求める理由

近年、人材採用業務をフリーランス人材に委託する企業は少なくありません。その背景には、次のような理由があります。

人材採用が年々難しくなっている

人材採用が年々難しくなっているという実情は、企業がフリーランス人事を求める理由の1つです。少子高齢化による求職者の減少などを背景に、求人倍率が年々増加傾向にあります。

かつてのように求人媒体に求人を掲載すれば人が集まってくるような企業は稀有です。多くの企業の場合、求人媒体の特徴を理解した上で、自社で採用したい人材を獲得するためには「どの媒体に」「いつからいつまでの期間」「どのような訴求のしかたで」掲載するのか戦略を練り、実行したうえでPDCAサイクルを回していかなければなりません。

また、働き方の多様化によって、企業で働く必要性がないととらえる人や、フルタイムを選択しない人、地方や海外での雇用を求める人など働き方が多様化していることも、採用の難易度を上げている要因のひとつです。「自社で働く」ことのベネフィットはもちろん、そもそも「企業で正社員として働く」理由から伝えられなくてはいけない時代だと言えます。

こうした背景から、企業が自社の力だけで理想の採用をするのが難しくなっていることもあり、フリーランス人事へのニーズが高まっていると考えられます。

専任の採用担当がいない

こうして採用に必要なエネルギーが大きくなっているにもかかわらず、専任の採用担当がいない企業は少なくありません。とくに中小企業など、年間を通して定常的に採用活動を行なっていない企業では、採用担当の正社員がいないというのは一般的です。

そこで、必要なときに必要なだけ、流動的に活用できる人事・採用のフリーランスが重宝されるようになっていると考えられます。

専任の採用担当がいないために本来取り組みたい採用活動に取り組めていない企業も多くありますが、フリーランス人事の力を借りることでダイレクトリクルーティングや採用マーケティングなど、人員がいなければ難しい活動をスポットで取り組むことも可能になります。

社内の変革や社員への刺激につながる

さらに、企業がフリーランス人事を求める理由の1つとして、外部人材の登用が社内の変革や社員への刺激になるということが挙げられます。

特に、人材の新陳代謝が限定的な企業などにとっては、人事フリーランスの登用で新しい風を吹き込むのは、組織を活性化するための有効な施策と捉えられます。

フリーランス人事として働くメリット

フリーランス人事として働くメリットは「時間や場所に縛られない」「経験や知識の幅を広げられる」という点などが挙げられます。

時間や場所に縛られない

フリーランス人事の最大のメリットといえるのが、時間や場所に縛られずに働けることです。契約する企業にもよりますが、フルリモートで対応できる業務や、出社があったとしても月に数日出社するだけでOKという案件も少なくありません。

一方で、人事は社員や経営層とのコミュニケーションが必要な仕事でもあります。そのため、出社が一切できないとなると獲得できる案件が狭まってしまったり、業務が限られてしまったりするので注意しましょう。

経験や知識の幅を広げられる

フリーランス人事はいろいろな企業から仕事を請け負えるため、経験や知識の幅を広げられるというメリットがあります。

1つの企業で長期間に渡り人事の仕事を行っていると、その企業が持つアセットやその企業の文化を前提とした人事施策が当たり前になってしまい、転職などで環境が変わると経験が全く活かせないと言うことがあり得ます。しかしフリーランス人事であれば、複数の企業の異なる環境で業務を経験することで、幅広いノウハウを蓄積できます。そして、それが強みとなりまた新たな仕事を受注できると言う好循環が生まれます。

フリーランス人事として働くデメリット

フリーランス人事として働くデメリットは、やはりフリーランス特有の働き方に起因します。

収入が不安定になる

まず、収入が不安定であること。フリーランスである以上、仕事は自分で獲得してこなければなりません。フリーランスを始めた頃は案件を獲得するだけでも一苦労だと感じるでしょう。

初めは、知り合いや友人等から仕事を請け負ったとしても、安定的な案件の供給を生み出すのは容易ではありません。最近はこの記事の後半で紹介するような人事案件に強いエージェントなども増えているのでそういったサービスを積極活用しましょう。

働きすぎてしまう

フリーランス人事は時間に縛られずに働けるがために、ついつい働きすぎてしまうのがデメリットです。とくにフリーランスを始めた頃は、「頼まれた仕事を断ったらもう仕事がこなくなるのでは」という怖さもあり、無理をして仕事を受けすぎてしまうこともあるでしょう。

しかし、フリーランスで活動していくのならば、セルフコントロールが重要です。フリーランスにとって自分自身の体が最も重要なアセットだと考え、十分な休息が取れるような業務計画を立てていきましょう。人事のプロであるならば尚更、自己管理には気を配りたいものです。

フリーランス人事の年収相場

フリーランスとして活動する人事コンサルタントの収入は、業務内容や、経験レベルによって大きく異なりますが、ある程度の相場観は形成されており、年収500〜1000万円程度が相場と考えられます。

弊社が提供するAnycrewやその他のマッチングサービス、エージェントサービスの報酬金額を参考にすると報酬は以下の範囲に収まる案件が多くなっており

  • 時給:3,000円〜5,000円程度
  • 月額:400,000円〜800,000円程度

そこから計算しても年収としては概ね500〜1000万円程度と考えられます。

上記の通り、フリーランス人事の年収には幅があり、スキルや経験次第で大きく変わりますが、採用難の昨今では中途採用に関するスキル・経験が高い人材、特に、エンジニア採用ができる人材は、需要があり高い報酬を得られる傾向にあります。

また、一点注意すべき点として、金額だけを見ると上記フリーランスの年収は正社員よりも高く見えるかもしれませんが、個人事業主の場合、自分で社会保険や年金に加入し、税金も払わなくてはいけないので手取りがだいぶ減ってしまうという点は考慮すべきでしょう。

参考記事:年収1000万円のフリーランスの手取り・税金はいくらか?

フリーランス人事に求められるスキル

ここでは、フリーランス人事に求められるスキルを3つ紹介します。

人事の現場経験

フリーランス人事として活動するにあたって、現場経験が豊富だと非常に有利です。採用現場での経験がほとんどない場合、フリーランス人事としての実績はないと言っても過言ではありません。さらに、人事の現場経験があることはそのままフリーランス人事としての信頼にもつながるはずです。

また、どのような企業で人事経験や採用業務があるかの現場経験を明確に示せないと、フリーランス人事として営業した際にも、仕事を得られる可能性は低くなるでしょう。まずは、人事の現場経験を積んでからフリーランス人事として活動するのがおすすめです。

人事戦略策定能力

フリーランス人事にとって、戦略を策定する能力は重要なスキルと言えるでしょう。社内で現場の人事業務は進めることができても、人事戦略のグランドデザインを描くことができないために、フリーランス人事に採用業務を依頼するということも少なくないためです。フリーランス人事として活躍の幅を広げるためには、採用、育成、労務などの代行業務にとどまらず上流の人事戦略策定までできることが求められます。

コミュニケーション能力

人事は人と人のコミュニケーションによって成り立つ業務なので、コミュニケーション能力は不可欠です。その会社に正社員として所属していないとしても、採用に関わる場合などは会社の顔として応募者に見られます。その企業の方針や文化も把握し、候補者や内定者その他のステークホルダーに伝える必要があります。フリーランス人事のスキルで、最も重要視されるスキルと言えるかもしれません。

フリーランス人事に任される業務の例

フリーランス人事というと主に採用の面での活躍を期待されることが多いものの、組織戦略の設計や研修代行、労務といったニーズもあります。ここでは、フリーランス人事に委託されることがある具体的な業務について見ていきます。

採用戦略立案〜採用代行

フリーランス人事の働き方として最も需要が高いのが、企業の採用活動を代行する業務です。リクルーターと呼ばれることもあります。

リクルーターは専任の採用担当者がいない、足りない場合に、企業の採用担当として採用戦略を立て、採用活動を行うことが仕事となります。募集をかけて待つ、といった受け身のリクルーティングではなく、自ら行動し、人材を確保しにいく能動的な姿勢が求められるでしょう。

組織戦略・制度設計のコンサルティング

将来的な企業の成長を鑑みて、どのような人材で組織を構成していくべきか、どのような制度を作り、どのような働き方をする企業であるべきか。そうした問いの答えは、企業内だけでは行き詰まりやすい側面があります。

そうしたとき、経験豊富でさまざまな事例を知るフリーランス人事がいれば「話を聞いてみたい」と考える経営者も多いでしょう。フリーランスだからこその俯瞰で見た視点、客観的な視点で最適解を提案することが求められます。

研修代行

フリーランス人事の仕事として、研修の代行も需要があります。「人材育成が必須だが、研修を担当する人材も、時間も確保できない」「研修パッケージではなく自社にあったカスタマイズをしてほしい」といった要望から、柔軟な対応が可能なフリーランス人事に研修代行を依頼されることがあります。

内容や期間、目標と効果、コストなどを含め、充実した研修を作り上げるのは大変ですが、一度プログラムの型を作り上げれば、アレンジを加えて横展開できる可能性もあります。

労務

フリーランス人事の仕事には労務関連の業務もあります。労務には、入社退職時の手続き、社会保険手続き、給与計算、労務トラブル発生時の対応などが含まれます。社会保険に関する業務は社会保険労務士の資格が必要になります。

以下は、Anycrewで実際に掲載されていたフリーランス人事に関する案件です。

フリーランス人事として働くためのステップ

フリーランス人事として成功するためには、人事としての経験や知識に加えて、仕事を獲得する営業力や、実際にサービスを提供していく上でのクライアントワークの能力が求められるようになります。以下はフリーランス人事として案件を獲得して働いていく上でのポイント・ステップを解説します。

まずは副業から始める

フリーランス人事になるためには、まず副業から始めることがおすすめです。いきなりクライアントワークの経験がないままフリーランス人事として営業をしても、仕事を獲得することは難しいでしょう。収入面の不安もついてまわります。

まずは企業で、人事業務の経験を積みながら、副業で他社にも参画をし、フリーランス人事として独立するための準備を進めていくのが良いでしょう。いきなり仕事を辞めるのではなく、収入が見込める業務委託先と仕事を見つけてから会社を辞めるのが得策です。

独立をしたらSNSなどで発信をする

例えば、LinkedInやFacebookなどのSNSを活用して自己PRを行い、フリーランス人事として活動していることを広く認知してもらうのが重要です。自ら積極的に情報を発信し、オンラインでの存在感を高めることが、仕事の機会を増やすことにつながります。

エージェントを活用する

幸いなことに、現在ではフリーランス人事案件を多く扱うエージェントサービスも増えています。かつてはフリーランス人事が独立して収入を得るためには、営業力や人脈が必要でしたが、現在は実績や実力さえあれば、エージェントがそれに見合った企業案件を紹介してくれる可能性があります。

資格を取得する

社労士や行政書士などの資格を持っていると関連する副業・フリーランス案件が獲得しやすくなるので、学習の余裕があれば取得をしておいて損はないでしょう。社労士と行政書士は助成金と補助金の手続きも代行できます。補助金や助成金活用をする企業も増えており、これらのスキルを活かしたコンサルタント業務も需要が高くなっています。

先輩フリーランス人事のリアルな声

以下は実際に人事のフリーランスとして活動される方のリアルな声です。

フリーランス人事として独立するパターンの中で一番多いのは、在籍していた会社のつながりから仕事を得るパターンだと思います。私は、在籍していた会社で人事担当者交流会というイベントに参加し、他の企業の人事部長と親しくなり、独立前から見込み客を得るべく営業していました。ただ、最近ではエージェントサービスが発展しているため、そこから仕事を得て独立するパターンがより一般的です。

人事歴10年超の人事コンサルタント

フリーランスの人事・採用職におすすめの案件獲得サイト7選!

この見出しでは、フリーランスの人事・採用職におすすめの案件獲得サイトをご紹介します。

Anycrew

Anycrewは副業やフリーランス向けの案件マッチングサービスです。

さまざまな職種が紹介されており、人事や採用職に関する案件も掲載された実績があります。エージェントサービスも利用できるので、副業で人事や採用職を探している方はぜひ活用してみてください。

運営会社エニィクルー株式会社
案件・求人ジャンルマーケター、エンジニア、経理
営業、デザイナー、人事
ライターなど
人事案件数非公開
手数料無料
受注方法プラットフォーム、エージェント型

Anycrewの案件例

  • 【フルリモート|フレックス|1日0-3h|長期】採用担当 *RPO経験者歓迎
    報酬:時給 1,500〜3,000円
    稼働率:週数時間〜2人日(週数時間〜16時間)
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 3Dコンテンツ自動制作クラウドサービス カスタマーサクセス
    報酬:時給 2,500〜4,500円
    稼働率:週1〜2人日(8〜16時間)
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 歯科・マウスピース矯正サービス展開スタートアップでの人事のポジションを募集!
    報酬:時給 2,500〜4,500円
    稼働率:週2〜5人日(16〜40時間)
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 新卒採用プラットフォームのカスタマーサクセス(新卒採用支援)
    報酬:時給 2,500〜3,500円
    稼働率:週2〜5人日(16〜40時間)
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 社会課題を解決する特定技能人材マッチングサービス 人事・採用責任者
    報酬:時給 3,000〜4,000円
    稼働率:週3〜5人日(24〜40時間)
    勤務形態:リモート(在宅)

詳細はこちらから

コーナー

コーナー

コーナーは、人事・採用職の複業に特化したサービスです。週1日や週3日、1日30分、そして在宅やリモートで行えるものなど柔軟な働き方が可能な案件が取り揃えられています。クライアントもスタートアップ企業、中小企業、上場企業までさまざま。プロジェクト期間は最短1ヶ月から数年間となっています。ワーカー単体で契約可能な「単独プロジェクト」だけでなく、複数人のワーカーとチームになって進める「チーム型プロジェクト」があるのも特徴的です。

運営会社株式会社コーナー
案件・求人ジャンル非公開
人事案件数非公開
受注方法エージェントによる紹介、プラットフォーム

プロリク

プロリク

プロリクは人事職に特化した副業サービスです。エンジニア採用に課題を抱える企業での採用上流設計からダイレクトリクルーティングの運用、採用広報、リファラル採用設計、ミートアップ開催支援といった案件に力を入れています。リモートで週8時間~月10万円といった案件が中心で、登録から実際の稼働までオンラインで完結できるのは特に副業の方にとって魅力的です。また、登録者向けに副業人事が集まるオンラインコミュニティ「プロコミュ」の運営も行っています。

運営会社株式会社プロリク
案件・求人ジャンルダイレクトリクルーティング、採用広報、採用マーケティングなど
人事案件数非公開
受注方法エージェントによる紹介

人事プロパートナーズ

人事プロパートナーズ

IT/Web業界のフリーランス向けエージェントサービス「ITプロパートナーズ」を運営する株式会社Hajimariが展開する人事向けのエージェントサービスです。リモート勤務や、週2、3日稼働、平日の夜のみの稼働等、フレキシブルな働き方ができる案件が多く、単価も週1日で40万円/月など高単価案件を取り扱っています。スキルに自信のある方にはおすすめのサービスです。

運営会社株式会社Hajimari
案件・求人ジャンル採用戦略の構築、人事制度の設計、現場のスカウト業務など
人事案件数非公開
受注方法エージェントによる紹介

採用モンスターズ

採用モンスターズ

採用モンスターズは、採用ブランディング、スカウトメール代行、評価制度策定といった人事・採用関連の業務に特化した副業・フリーランス人事と企業のマッチングサービスです。副業人事のためのコミュニティを運営しており、副業プロ人事同士の交流や勉強会に加えて、契約やフリーランスとしての商品設計の支援なども行っています。

運営会社株式会社採用モンスター
案件・求人ジャンル非公開
人事案件数非公開
受注方法エージェントによる紹介

Warisプロフェッショナル

Waris

Warisプロフェッショナルは、登録者の9割以上が女性という女性プロフェッショナルに特化したエージェントサービスです。登録者は2021年3月現在で13,000人を突破しており、人事やマーケティング/広報などの事務系の総合職でキャリアを積んだプロフェッショナル向けのサービスになっています。 クライアントは中小・ベンチャー企業が7割で、週3日程度の稼働で報酬20万円程度~が目安になっています。

運営会社株式会社Waris
案件・求人ジャンル経営企画・事業企画、人事
総務、マーケティング、営業
経理・会計・財務、法務、編集・ライティング
翻訳・通訳など
人事案件数62件(2021年12月現在の公開案件)
受注方法エージェントによる紹介

Warisプロフェッショナルの案件例

  • 科学研究支援を行う一般社団法人での採用ポジション!
    報酬:-
    稼働率:月40~50時間
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 学生人事 採用マネージャー候補【子どもの貧困改善をめざして居場所づくりや学習機会提供を行うNPO法人】
    報酬:-
    稼働率:月100~160時間
    勤務形態:リモート可能
  • 教育研修会社における研修開発担当
    報酬:-
    稼働率:月30~40時間
    勤務形態:打ち合わせのみ出社
  • エネルギーのマーケットプレイスを運営する企業の人事労務
    報酬:-
    稼働率:月36~64時間
    勤務形態:リモート可能・フルリモート相談可能
  • 関東近県全130店舗・地域に愛され続けるスーパーマーケットの採用オペレーション実務
    報酬:-
    稼働率:60~120時間
    勤務形態:リモート可

ママワークス

ママワークス

ママワークスは、主婦をメインターゲットとした求人サイトです。子育て中の主婦の方でも対応可能な在宅ワークの求人が多く、人事関連の業務委託案件も多く掲載されています。基本的には自分で求人に応募する方式ですが、電話でのキャリアカウンセリングを通じて仕事を紹介してもらうことも可能です。上記の他サービスと比べると単価が低めの事務系の案件が多いですが、まずはそういった案件で実績やクライアントとの繋がりをつみあげるのもよいでしょう。

運営会社株式会社アイドマ・ホールディングス
案件・求人ジャンル営業・マーケティング、データ入力・タイピングクリエイティブ
人事・総務・経理・広報・事務、ライティング・翻訳など
人事案件数88件(2021年12月現在)
受注方法プラットフォーム

ママワークスの案件例

  • 人事の実務経験をお持ちの方に▶在宅の人事スタッフの管理マネジメントをお任せ!
    報酬:時給 1,700円
    稼働率:-
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 求人サイトの運用~応募者対応までお任せします!社内体制強化のため力を貸してください!
    報酬:時給 1,400円
    稼働率:-
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 人事・総務業務をお任せ!ママ・主婦さん、ブランクありОK♪♪
    報酬:時給 1,000円〜
    稼働率:-
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 人材紹介会社でのアシスタント業務経験のある方歓迎!働き方の自由度の高い環境でキャリアを生かし活躍頂けます!
    報酬:時給 1,200円
    稼働率:月60~80時間程度
    勤務形態:リモート(在宅)
  • 採用事務 積極募集中★未経験歓迎!稼働時間自由◎Wワーク◎(メール対応・求人掲載等)
    報酬:時給 1,120円~1906円
    稼働率:週15時間以上
    勤務形態:リモート(在宅)

まとめ

企業における人材採用は年々難しくなっており、今後もフリーランス人事の活躍の場が増えることが予想されます。また、ここ数年でフリーランス人事への案件紹介を行うサービスも増えているので、こういったサービスを活用しつつ、安定的な案件の獲得を目指しましょう。

ページのトップに戻る